軟水と硬水と時々オカン

今回のブログは『専務もブログ書けよ~』って言われたもんだから、半強制的に・・・イヤ!かなり強制的に書かされております。

っで、今回は軟水器についての勉強をはじめます。

ネットの書き込みなんか見ていると
「そもそも日本は軟水なんだから軟水器なんていらねーじゃん!」
なんてのが結構ありますが、半分正解で半分間違いジャン!
世界で比べると軟水ですが、本当の軟水とは言えないんですよ。

”美人の湯”って言われている温泉なんかはかなりの軟水ですが。(温泉は軟水が多いです)
私の住んでいる滋賀県は、日本の中では硬水のほうなんです。

っで、何が困るかって言うと色々あるんですが、私の仕事に関係する事では硬水には不純物が含まれているので、ボイラー・トイレ・蛇口等水周りの機器が早く故障してしまうのが一番でしょうか。

軟水器はそれらの不純物を取り除いてくれますのでそれぞれの機器が長持ちします。
それ以外のメリットもいっぱいあるので(これを知ったらアナタも軟水器のトリコに)次回のブログで説明します。(少しあるデメリットも書きますね)

実は、昨年の年末に実家に軟水器をつけました。(ボイラーが壊れたのを機会に)
そしたらオカンが『お風呂の底のザラザラが無くなった』(以前はお湯を張ると鉄粉のような物が底に溜まっていて、それを持って町役場に文句を言いに行ったらしい。これも困った話ではあるが・・・)などなど絶賛していました。

するとオカンの友達2人が『軟水器なんぼするの?』と、どうも軟水器を付けるらしい。(まいどありー)
おばさんの情報発信・情報受信の早さにはびっくりです。

軟水器にも色々あります。物によっては設置後の維持費もかなり違ってくるから良く考えてね。

乾燥肌の私はとっても欲しいです。を貯めて軟水器を買うぞー!